こんにちは
千葉駅や東京は赤坂、銀座でスタジオレッスンやパーソナルトレーニング指導を行う、竹内恵です。
今日から11月🍂🍂すっかり秋🍁も深まり冷え込んでしまいましたが、風邪などひいてはいないでしょうか?
寒いと動く気分にもなりにくくなりますよね?そんな時ほどおさえておきたいポイントです。
素早い変化や成長は衰退も早い
私は体力を付けたい方、体を柔らかくして痛みをとりたい方、思いきり動いてスッキリしたい方など、多岐にわたる目的をもった方々とレッスンやパーソナルトレーニングを行わせていただいています。ありがたい限りです。
思いきり動きたい方の場合は一回でその目的を達成できることが多いと思いますが、体力をつけたり痛みをとったりする場合はそうなってしまった原因を追究しなければいけません。
ダイエットでもそうですが、私たちの目によく触れる広告は『○○ヶ月でこんなに大きな変化が!』とか『○○集中!』とか、そういった文句で気を引いていきます。
長い時間をかければいいという訳ではありませんが、やはり長い目で半年~1年はかけて緩やかな変化を求めていきたいものです。急な変化を体も脳も嫌いますので、戻ってしまうのもすごく早いのです。
関連記事『ストレスなくエクササイズするために~』はこちらから
急に英語はしゃべれない
ダイエットと同じように、英語も短期間で喋れるようになれれば楽に感じるかもしれませんが、頭に詰め込んだところで詰め込める量にもその量を留めておくだけの期間にも限界があります。
英語をしゃべるため、まずは『知っている英単語の量』次に『その単語を使いこなした場数』が大切になります。それを短期間で実現したいのであれば、辞書片手に英語圏へいって片時も離れずネイティブスピーカーと生活する以外にありません。そして、その頻度を日本でも継続すること…
それはなかなか難しいですよね??だからこそ、頻度を決めて続けるしかないのです。
使わなければ廃れる
英語もトレーニングも、脳や顔や身体が無意識に正しく使えるようになるには時間がかかります。理想の状態へ変化するには、量と頻度と期間が必要なのです。
甘い文句に誘われて、一過性のキャンペーンを行ってはやめ、行ってはやめ…では心も身体も疲れるだけですから早く抜け出しませんか?
気軽な気持ちで始めて、気楽に続けていくことが一番です(^^)
それでは
See you soon.