こんにちは!
千葉県や東京は赤坂、銀座で朝ヨガや朝ズンバを行う竹内恵です。
トレーニングブームがとまらない
テレビでも毎日のように斬新なトレーニングジムや、自宅でできるエクササイズなどが紹介され、日々日本におけるエクササイズへの関心は深まってきたように感じます。
あなたも『そろそろヨガとか始めてみようかな』と思ったことはありませんか?
ファッション化もとまらない
ヨガときいて、お洒落なイメージをわかせた方も多いのではないでしょうか?私自身『銀座で朝にヨガを教えている』というと、『おしゃれ~』と必ず言われてしまうのですが、お洒落だからやってるわけではなくて、立地がよかったからです(笑)
なぜお洒落なことをしたいかって、回りの目を気にするからですよね。『他人から見たヨガをしている自分』ではなくて『ヨガをしている自分の感覚』に集中しなければ、いつまでも変わることができません。
『頑張ってる自分』を意識しすぎて無駄なことをし続けることに意味はないと思います。ヨガをするなら体にも心にも変化を起こしてほしいから…
海外からみた日本人
海外のジムですごくお金持ちな人に会ったことがありますが、Tシャツは無名ブランドだったし結構使い込んでクタクタでした…日本でも外国の方が多く来るジムに勤めてましたが、お洒落なウェアをきてくる人は少ないです。
欧米ではフィットネスは特別なことではなく、日常なのです。誰かに見られているのはトレーニング中ではなく、あくまでトレーニングでできあがった日常生活の姿勢や体型ではないでしょうか?
トレーニング中は顔をくしゃくしゃにして苦しんでも、全然格好よく動けなくてもいいんです。自意識過剰に注意!!
私もお洒落なヨガは目指しません。体と心を元気にするヨガ。いっぱい失敗していっぱい自分と向き合って、芯から変化をしていきます。
一度銀座でお試しを✨